2023/08/31
不動産会社は怖い!?
お住まい探しには【良きアドバイザー選び♪】も重要です!!何万とある不動産会社の中からご自身のパートナー会社を選ぶ際、どこに着目したら良いのか迷いますよね。参考ポイントをご紹介いたします♪
皆さまは≪不動産会社≫に対してどのようなイメージを持たれていますか?
「怖い人が出てきそう」
「しつこく営業されそう」
「強引に契約を迫られそう」
少なからず、このような悪いイメージで警戒される方もいらっしゃるかと思います。
本来ならば、夢のマイホーム購入・初めての不動産投資・相続対策などプロのアドバイスが必要な時にこのような悪いイメージで警戒されてしまうのは私たち不動産会社にとっては残念なことです…では、不動産会社を選ぶ際にはどこに着目すれば【良きアドバイザー】に出会える確率が高まるのでしょうか。
◇「こんなところを見ると良い!!」大きなポイント◇
・ホームページの内容
・店構え
・担当スタッフの接客
・提携している金融機関
まずは会社として信頼できるのかを見るポイントとして、ホームページや店構えからも推測することが可能です。ホームページの内容でその会社が得意としているエリアや自社の強み、提供できるサービスの幅がわかります。また、実際に店舗へ訪問した際には店構え、入口のドア、接客ルーム、トイレなどが綺麗に保たれているかもその会社の社員の質が窺える一面です。
そして、不動産をご購入される際にはローンを利用される方がほとんどだと思います。
その会社の提携している金融機関によって、資金計画も大きく左右されますのでこのあたりもよく見るポイントのひとつです!
信頼できそうな会社が見つかり、いざ任せようと決めても、担当するスタッフとの相性が合わないと満足度は下がりますよね。担当スタッフのこんなところも判断材料のひとつとして着目してみてください。
◆要望を否定せず聞いてくれた上で、プロ目線のアドバイスをしてくれる
◆専門用語を並べてばかりで話すのではなく、
顧客の立場に立って分かりやすく話してくれる
◆収入や預貯金などから、自身に合った予算や資金計画を提案してくれる
◆物件のデメリットやリスクもしっかり伝えてくれる
◆結論を急かさない
納得のいくお住まい探しへの近道は、良い担当者を見つけだすこととも言われています。
マイホームや投資物件などを検討されている方は、どこから買うか?誰から買うか?という視点を大事にしてみてくださいね!
【パーシ・フルってこんな会社です♪】
●女性スタッフも在籍しておりますので、安心してご相談可能です♪
●地域密着型でお一人お一人に寄り添ったサービスを提供させて頂きます♪
●住宅ローンの事前相談も承ります!
●売却や相続のご相談もお気軽に♪
スタッフ一同、お待ちしております(^^)
●女性スタッフも在籍しておりますので、安心してご相談可能です♪
●地域密着型でお一人お一人に寄り添ったサービスを提供させて頂きます♪
●住宅ローンの事前相談も承ります!
●売却や相続のご相談もお気軽に♪
スタッフ一同、お待ちしております(^^)